057843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オタクのインテリアコーディネーターの戯言ブログ

オタクのインテリアコーディネーターの戯言ブログ

1次試験当日編

1次試験当日編


朝になってしまいました。


前の日に結局脳内は2次元のままで、朝風呂にも入れて、朝食を池袋で取っている自分。


とてもこれから受験に行く人間の所業ではないように思えました。


や、でも手にはいつでも参考書なのよ???


しかもなんだかしらないけど大雨。どういうことなのっ!?

 



いつもは9時くらいにしか起きないブログ主。そしてお嬢様。



途中でコンビニでお昼と栄養ドリンク、糖分的なお菓子をゲットし、
8時の電車に向かいます。
流石に前日に間違っただけのことはあり、今日はオドオドしません。


宿泊用荷物をロッカーに押し込み、いざ受験会場へ!

 


巣鴨あたりからの事ですが…か、確実にインテリアコーディネーターの本を持った方々が増えてきますっっ

(当たり前なんですけどね、わかってるんですけどねっっ!)


ここにいる皆が同志にしてお仲間な訳です。
ゆっくりと、いい緊張感に見舞われます。」

 


そしていざ試験会場。。。

 


そしてこれが、記念すべき人生初、大学潜入!!(ブログ主は高卒)

 


ぶっちゃけ、大学に用がないし、そもそも東京都の文京区に用がないし、
(秋葉原と池袋、原宿くらいなら出現するんですけど)
現在大学に知人もいないから二度と、否、一度たりとも用はないと思っていたのですがね。
大学だよ大学キャッホゥ!!…と、よく分からないテンションでした。



というかすげぇ人!!!!!


この会場だけでこんなにいるのか…と、圧倒されそうな人数でした。
この人数が他の会場にもいるわけで…あらためて試験のすごさを思い知ります。


「私の教室、ここですね。」
「…アタクシ2階だわ。流石に同じ教室にはならなかったな。」
「じゃぁ、午前中終わったら待ち合わせましょう。」
「おう」

 


「「健闘を!」」



さて。

試験会場の内部の様子。


ガチで時計がない!!!!!!


いやいや、大学なんだから教室に時計のひとつや二つあるだろうと踏んでいたのだけれど。


本当に時計がありません!!!


いやー、よかったよ腕時計もってきてて。いんてりあ図鑑様に必須だってかいてあったしね。
時間配分を考慮するために、わざわざ妹くんからアナログな針時計を借りていったのです。


(100円ショップのはデジタルばっかりでダメだね。時間配分大切)


それから、建物の中に自動販売機がない!


試験直前で緊張から喉が渇いてしまったのですが、まさか自動販売機がないなんてっ!


「べつの建物にあるって聞いたんですけど…?」


って会場のおねぇさんが教えてくれて助かったよ…。もって行かなかったんだもん。
次試験に行かれる方、ペットボトルで飲み物を確保するといいですよ?

 


あと、これは今回お昼に椅子を確保できたからいいけど、食事する場所もない!
建物内とか周辺で適当に座ってみんなご飯食べてました。


昼ごろにはなんとか小雨になったから良かったものの、ビニールシートいるわこれ。


あるいは100円ショップの折りたたみいすでも…まぁ荷物になるけどね。
(アタクシ100円ショップ大好きすぎる)


あとハンカチ。教室はたくさんの受験生で、あまり空調がきいてませんでした。


しかも隣の学校で文化祭(まぁ季節ですしね)やってて、音がっっっ音がっっっ(悦)
集中するために窓を閉めていただけるんですが、その分暑いです…熱かったっっ!


人によってはひざ掛けもって来てました。
ひざ掛けは試験直前にチェック入りますよ。あとマスク、机の上のハンドタオルもね。

 


もちろん断る理由なんてないわけですがw



っと、会場の気になった点はそのくらいかな。
時間が近づき、説明が始まります。
シ~ンとした緊張感の静けさと、軽いプレッシャー。



ふと、思い返してみたのですが、人生何があるかわからないもんだわ…。


というか高卒でもインテリアコーディネーターにな…というかまだ合格してないけど、挑戦できることだけはよくわかりました。

 


仕事しながらでも面白い資格は取れるもんさねぇ・・・
ブログ主は、もともとデザイン系学校に行きたかった人なんですが、
この資格はきっと自分にいい栄養になると思いました。



今何かに挫折しそうになっている諸君。
例えばブログ主のように、大学進学を断念せざるを得なかった高校生とか。
そして、未来に悲観していた高校3年生の秋を迎えていたときの、10年前のあの日の自分


あきらめるのは、どうやらまだ早いらしいよ??



≫続く≫





© Rakuten Group, Inc.